コロナウイルス感染症の影響で、対面でのコンサートが長い間中止されていましたが、年末から遂に全国コンサートツアーの公演が続々と決まっています。
*2021年追記***
対面コンサートは延期が決定しました。公演は中止や生配信に変更となっています。
ーー以下、2020年11月時点での情報になります。
直接会えることはファンとしては嬉しいですよね!
とはいえ、今後実施されるコンサートは、コロナ流行前までのコンサートとは勝手が違うため、いくつか注意が必要です。
コンサート当日に慌てないために、コンサートに行くときの注意点をチェックしておきましょう!
コンサートに行く前の注意点
グッズは会場で販売されない
コロナ流行前までは、コンサートグッズは会場で販売されていました。
グッズを買うために長蛇の列に並ぶのも、何となくコンサートに来た感があってよかったのですが、今開催が予定されているコンサートでは、グッズは会場で販売されません!
その代わり、オンラインショップでグッズの購入が可能になっています。
ジャニーズオンラインストア(公式)
並ばずに、売り切れなしで買えるのはありがたいですね。
ペンライトやうちわなどは事前にオンラインショップで購入し、当日持っていくのを忘れないようにしましょう。
コンサート当日の注意点
出発前に検温を
コンサートに行く前は、必ず体温をはかりましょう。
出発前に自宅ではかった体温が37.5℃未満であることが、コンサート来場の条件になっています。
入退場の時間指定に従おう
密を避けるために、会場によっては入退場の時間や、駅の利用時間が指定されます。
融通がきかなくて不便に感じるかもしれませんが、少しでも感染リスクを減らすためにジャニーズ側がとっている対策なので、指示に従いましょう。
会場ではマスク着用
すでに日常生活でどこに行くのも手放せなくなってしまっているマスクですが、コンサートに行く時も着用を忘れずに。
さらにスマイルアップシールドの着用
また、マスクに加えて、コンサート会場で、スマイルアップシールドというフェイスガードの着用を求められることがあります。
着用を求められる場合、スマイルアップシールドは入場口で無料でもらえます。
自分で用意する必要はないので、安心してくださいね。